たった1つのことを意識するだけで仮定法過去が簡単に!!

 んにちは!

 

テラです。

 

「仮定法と仮定法過去完了の

違いがわからなくて・・・

覚えるのを後回しにしてます。」

 

「時制をずらしたり

助動詞をずらすから

結局理解できない。」

 

こんな思いをしたことがありますか?

 

僕も模試で仮定法過去完了が出てきたとき、

ウッ!!

f:id:tutercenterexam:20190324221113j:plain


てなったときがあります。

 

しかし、たった一つのことを意識するだけで、

 

たやすく仮定法過去完了を解くことができます!

 

このコツを知っとかないと

 

仮定法過去完了と仮定法が混ざってしまい、

曖昧な知識のまま

試験に臨むことになってしまいます。

 

こんなことにならずに

 

時間をかけずに

簡単に仮定法過去完了を覚え、

模試や本番の試験で簡単に解きましょう!

f:id:tutercenterexam:20190324221158j:plain

 

というわけで今回は

仮定法過去完了

を解説していきます。

 

仮定法過去完了は、

過去の事実に反する仮定を表すために使います。

f:id:tutercenterexam:20190324221405j:plain

そして

If +主語+動詞の過去完了形,

S'+助動詞の過去形+have+done

という形をとります。

 

If I had had enough money then,

I would have bought the car.

[もしあの時私が十分にお金を持っていたら

その車を買うことができたのに。]

 

この文は、

過去のある一点でお金を持っていないのに

お金を持っていたら、という願望で話しているので、

仮定法過去完了形を使います。

f:id:tutercenterexam:20190324221622j:plain

 

なので、仮定法過去完了の問題を見たとき

過去の話をしているのか確認して、

それがもしもの形をとっていたら、

仮定法過去完了を使うように意識しましょう!

 

 

この記事を読んだあなたは、

仮定法過去完了の簡単な解き方が

わかったとおもいます。

 

なので、さっそくこの問題を解いてみましょう!

f:id:tutercenterexam:20190324221726j:plain



正解は、一番下にあります。

 

If she 【   】you were in hospital then,

she would have visited you.

 

①know  ②would know 

③have known  ④had known

 

今回も閲覧ありがとうございました。

 

正解は④です