簡単に英文を理解しよう!(前編)

んにちは!

 

テラです。

 

「英語の文って種類が多いから覚えきれない!」

「英文をかんぺきに理解するなんて無理!」

 

そんな風にネガティブになってしまい、

英語を見るのがつらい

f:id:tutercenterexam:20190319213437j:plain

そんな人を僕はいっぱい見てきました。

 

こんな日々を過ごしてしまうと、

英語に対するモチベーションが下がってしまい、

英語を勉強することから逃げてしまいます。

 

ですが、そんな先入観を一発で吹き飛ばしてしまう、

 

基本5文理

 

を紹介していきたいと思います。

 

この5文理を知っているだけで、

英語に対する理解がぐっと深まる!

英文がどんどん簡単に見えてきます。

f:id:tutercenterexam:20190319213759j:plain



 

まず英文は4つの要素で成り立っています。

 

主語(S)、動詞(V)、目的語(O)、補語(C)

そのうちほとんどの文にはSとVが含まれています。

 

そして英文はこの構成要素の組み合わせによって、

5つの文理に分けることができます。

 

【第1文型】  S V

【第2文型】  S V C

【第3文型】  S V O

【第4文型】  S V O O

【第5文型】  S V O C

 

これがいわゆる、

英文の基本構造です。

 

これさえ覚えていれば、

 

どんな英文も仕組みがわかります。

 

 

では、

この基本5文理を用いて、

英文を種類分けしてみましょう。

 

f:id:tutercenterexam:20190319212723g:plain

My brother has a telescope.

 

この文は第3文系の英文を用いてます。

 

おなじ文なのに、

種類分けするだけで、

見やすさとわかりやすさが一目瞭然です。

 

このようにまずは英文を5つの種類に分けていきましょう。

 

そうするだけでこの仕組みを知っているあなたの、

英文に対する先入観や常識がかわります。

f:id:tutercenterexam:20190319213625j:plain

今回も閲覧ありがとうございました。